2013-01-01から1年間の記事一覧

ランカスター第2拡張「ヘンリー五世」

ボードゲーム「ランカスター」の第2拡張「ヘンリー五世」を買ったのでそれについて。追加要素は3つ。「宮廷」「王の憤慨」「王の法」。 ゲーム準備 各プレイヤーは自身を表す貴族タイルを受け取る。 投票コマを2つ持つ 宮廷ボードが置かれる 幽閉塔が置か…

もっとも影響力の強いプレイヤーが対応するコマを獲得する。

ミスボド第21回についての回想録。今回から課題図書はなし。個人的には「ノックス・マシン」。 プレイしたゲームはただ1つ。「皇帝の影」。告知していた通りプレイできました。17時から初めて20時に終了。インスト込みとはいえ、濃密な時間を過ごせま…

トーレスプレイガイド〜そうだ、城を建てよう〜

ボードゲーム「トーレス」について熱く語る第1回。続くかはわからないけど。【前提条件】 ・4人プレイ ・アクションカードは全員が同じパイルを持つ方式 ・マスターカードは使わないくらいかな。【トーレスの基本的なこと】 ・先の手番は不利。選択肢が広…

リトルエッセンの思い出。

昨日は、浜松町で開催されたボードゲームイベント「リトルエッセン」に行った。楽しかった。 と書くと終わっちゃいますな。 自分は新作は何も買わなかったのですが、友人が買った「コンコルディア」が遊べました。 前々から当日買って即組み立て、インストは…

「皇帝の影」について

来月のミスボドで「皇帝の影」を立てようと告知までご協力いただいたので、プレイガイドを書いておこう。・ボードゲーム「皇帝の影」 プレイヤーは神聖ローマ帝国の貴族として選帝侯、その先ローマ皇帝を目指す。 選帝侯とは!:http://ja.wikipedia.org/wik…

六の宮の姫君#1

今日からぼつぼつと薫子とぼくのことを書こうと思う。別に引き金なんてなくて、突然そう思ったからだ。 薫子とぼくの自己紹介を書こうとしたのだけれど、自己紹介のようなものは面はゆく感じ書いて消した。ぼくたちがどういった人間で、なにがあったのか、な…

机のこっちとむこう

ゲームマーケット2013 秋に行った。サークル参加だ。一日だけ商売をする。とても楽しい。これを仕事にするとなるとまたむつかしいだろうとは簡単に想像がつく。ゲームマーケットから見れば参加者は増える一方、参加サークルも同様。順調に拡大している。…

ミスボド 20回の表

ボードゲーム会「ミスボド」第20回 「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」に行った。愉しかった。20回にしてついにミステリから脱却である。もう何も怖くない。プレイしたゲームはいくつかあれど、語りたいのはただ一つ。「箱庭の人狼」につ…

「セイルトゥインディア」プレイガイド補遺

ボードゲーム「セイルトゥインディア」のプレイガイド第2回。【技術カードの組み合わせ考】 工場、地図、銀行制度 めくり金満プレイの組み合わせ。早いターンで地図を手に入れる必要がある。終盤までに銀行制度で7点くらい稼ごう。終了時ボーナスがないた…

「セイルトゥインディア」プレイガイド

ボードゲーム「セイルトゥインディア」についてのプレイガイド。【前提条件】 ゲームフィールド版 4人プレイ 最初の寄港地3枚は初期プレイのそれ ゲーム終了はインド到着 【強力な技術カード】 全12枚ある技術カードのうち、強力なのは3枚。初手でこれ…

十八史略(もしくはミスボード)

ミスボド第18回に参加したので、思い出を書き留める。ブログは思い出の付箋ですね!(ドヤ顔)プレイしたゲームは3つ。知らないゲームはなく、好きなゲームだけを遊んだので十分に満足。いやぁ、楽しかった。疲れたー! なぜこんなに疲れているのかは分析…

インディアー!

ゲームフィールドで再版されたボードゲーム「セイルトゥインディア」が買えた。ので、いろいろ思うところを書き散らかす。https://gamefield.sakura.ne.jp/products/detail.php?product_id=263 商品紹介ページへのリンク。以前、この日記でも紹介した、大航…

ザギン

銀座松屋で開催中の「池波正太郎展」に行った。 http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20130828_ikenami.html会場は3部構成でざっくり分類すると、本、テレビ、本人の紹介、となっている。私はテレビドラマはなにも見たことがないので、本が見…

ミスボド第17回に行かなかったけど質問ある?

ミスボド第17回に参加できませんでした。というだけでは悔しいので、行ったらあそんでた(遊びたかった)ゲームについて語ろう。誰が得するのか。・箱庭の人狼 毎回、毎回、プレイしようとするとすでに始まってたり、終わってたりするゲーム。 元の「人狼…

ラーメンの賞味期限

今日、ラーメンを食べた。 味は濃い。しかし、それを美味しいとは感じられなかった。 たぶん、もう、どんなラーメンを食べてもおいしいと感じることはないんだろうな、と思った。味の濃いラーメンが多くなったのが理由の一つ、もうひとつはおそらくラーメン…

道を違えず。

今日発売のコミックバーズで「大東京トイボックス」が完結した。 一言でいうなら仙水の壮大な片思いの物語だった。最後の最後にその思いが通じ、楽しかったあの日に戻る。あの日に戻れる、というのはなんと素晴らしいことだろうか。しかし、最後は仙水の笑顔…

あなたは手札の中から一枚を廃棄しなければならない。

蒲田のボードゲーム会(一括変換でボードゲーム界って出たけどそれでもいいや)「ミスボド」第16回「16品の殺人メニュー」に閉会間際にちらっと参加したのでちろっと書きます。【プレイしたゲーム】 PIX ドット絵を作って、タイトルを当ててもらうパ…

たらいまわり

最近、漫画をいっぱい読む。読んだ。 好きな漫画とあんまり好きじゃない漫画と、読んだことを後悔する漫画と。面白い漫画じゃなくて、好きな漫画、であるところが重要。 完結していない漫画を読むと、早く時間がたてばいいのに、なんて思うけれど、もっと漫…

ねこやなぎ

どれくらい、毎日を好きになれるか。ちょっとしたことをうれしかったと感じられるか。 それができる人が、人生の達人なのだろう。毎日が祭りではない。ハレとケでいうところの、ケにどれだけ楽しみを見つけられるか。そこにコツがあるのだろう。そうおもって…

花火。

ドイツゲーム大賞が発表されました。http://trackback.blogsys.jp/livedoor/fu_ka2001/1744324大賞は「Hanabi」。小箱のカードゲームが受賞したのはすごいことです。先入観の問題かもしれませんが。協力ゲームでちょっと独特のプレイ感。1回しかしたことな…

たまにはボードゲームの蓋を開けよう。

3年ぶりに開けたボードゲームがカビで遊べなくなってた時の悲しさを繰り返さないために。 とりあえず、年に一度は虫干しを兼ねてプレイしたいし、機会に恵まれないゲームは蓋を開けて、虫干しをしよう。ほんとに本と同じになってきた。とりわけカードゲーム…

凡夫の

親というのは子供の自信を徹底的に折る。伸ばす教育、なんて言われているけど、表立っては子供の自信を折る、凡夫であることを教える必要があるのだ。今の親はそれを教えていないように思う。そうなると、家庭の外で凡夫であることを学ばなければならなくな…

めざせ、天竺

昨日のミスボド定例会についての日記。というか「セイルトゥインディア」についてだけ書こうと思う。セイルトゥインディア。先だってのゲームマーケット春で発表された500円ゲームズの一つ。 プレイヤーは大航海次回のポルトガル商人となって、インド航路…

箱庭の人狼について

同人ボードゲーム「箱庭の人狼」について思うことを書く2回目。すでにプレイ回数より多い。世にはすでにいくどもプレイを繰り返している人がいるだろうに。プレイの代わりに書くのです。かと言って次のプレイが巧くできるなんて到底おもってないですよ。ま…

ミスボドGW 2回の裏

ミスボドレポートの2回目。プレイしたボードゲームは全部で6つ。・シヴィライゼーション ・サムライボードゲーム ・箱庭の人狼 ・エスケープ! ・密室ジン魂 ・ワンナイト人狼シヴィライゼーションを6時間くらいしてたように思う。安心のファンタジーフラ…

黄金を抱いて翔べ

蒲田のボードゲーム会として名を轟かすミスボド、ゴールデンウイークの2日目に参加したのでそれについて、というか、たったひとつのことについて。 「箱庭の人狼」 先日のゲームマーケット春で頒布された人狼をテーマにした作品。 非常にややこしく、ここま…

あの男に連絡だ!

行ってきましたよ、ミスボド第13回。課題図書は「殺人喜劇の13人」。あとから思ったのですが13がテーマならなによりまず「ゴルゴ13」じゃね? というわけでこのエントリタイトルです。プレイしたゲーム セブンスナイト ヤミナベ ジャングルスピード・…

電気ビリビリ

フリーゼの「電力会社」について。いまさら。ルールは書かない。 終始徹底して「してやったり」感のないゲームだ。常に他のプレイヤーを邪魔に感じる。相手も同じように自分を邪魔に感じるのだろう。全体的に早い者勝ちなので意図して都市を繋がないことが選…

エアラインズヨーロッパ(承前)

ざっくりルールを説明したので思うところなど。このゲームは株価が勝利点となる。路線を拡大し、株券を取得し、その株価を上げることで決算時に勝利点を得る。この株券は市場から選ぶのだが、毎回5枚がランダムで並べられる。唯一の勝利点の源がランダムで…

エアラインズヨーロッパ

過日プレイした「エアラインズヨーロッパ」がたいそう楽しかったので、それについて語ってみよう。 とはいえ、私は「エアラインズ」「ユニオンパシフィック」をプレイしたことがないので比較はできないのですが。以下ゲーム内容の説明をざっくり。手番に行え…